五感をくすぐる遊び 1歳 外遊び

〈このページはアフィリエイト広告を含んでいます〉

こんにちは。

梅雨の時期になりましたね。

さてさて、息子が1歳を超えたどたどしくとも歩けるようになりました。

ベビーカーに乗りお散歩していましたが、自分で歩きたがります。

せっかくなので・触る・香る・聞く・見る、、、

味覚以外の感覚をどうやって刺激できるのか考えてみました。

【触る】を意識した外遊び

落ち葉遊び

カラカラの落ち葉の上を歩かせます。クシャという音と感触がいい刺激ですね。

手でクシャっとするのもいい音が鳴るし、感触も感じて貰いたいものですが、

やはりおすすめは歩く事ですね

土遊び、砂遊び

シャベル等はまだ使えないので、ひたすら土を触って握ってます。

時には投げます、、

おすすめはプレイウエアですね!私は3コインズで買いました。

カラカラの砂だと問題はありませんがしっとりした土だとプレイウェアの下の服まで汚れます笑

あらかじめわかってる時はプレイウエアと服の間にプレスンシートペタッとしてます

これね!マツキヨに売ってた↑

(下の服に汚れが付かないいい商品教えてください)

家はじぃが砂場を作ってくれました。

除菌作用がある砂らしいです。

結構サラサラで子どもは大喜び(*´`*)

最初は枠組みの外で遊ばせてたのですが、めちゃくちゃ砂をだすので写真のようにそのまま入れちゃってます

※写真の服装は水着にプレイウェア、ビーチサンダルです。

砂はコメリにて。お取り寄せで、5袋からでしか注文できなかったようなので

ネットで1袋~購入のほうがいいかもしれません。

うちの砂場は15キロを3袋使ってます!

除菌砂15kg

ネットには他にも抗菌砂などありました↓

石遊び

お気に入りの石を拾っては、バケツ、、又はトラックの玩具にいれて繰り返し遊んでいます。

石の感触、温度、感じてます(笑)夏の暑い日は石も熱いので注意が必要ですね!

指先を使う練習にもなるに一石二鳥です( ˙º̬˙ )و ̑̑

泥遊び

海に行っては泥遊び、雨の次の日には泥遊び、、、

最初は長靴でさせてたんですが、意外と汚れが落ちないので

最近ではビーチサンダルで遊ばせてます。すすぐだけで泥が落ちるのでおすすめです!

ガッツリ座って遊ぶ時は水着が楽ですが踏んで遊ぶときはカッパです笑

なかなか泥で遊ばせるのは大変だと思いますが暖かい時期だけと思ったら(;’∀’)

⭐︎家に入る時は脱がせてお風呂にダッシュか、外の蛇口で洗ってから入るかしてます。

【香る】を意識した声掛け

うちは田舎ゆえ自然のにおいが沢山、、、

山の土のにおい

花のにおい

雨のにおい

感じてもらえるように声をかけてます。

もうちょっと大きくなったら

匂いを嗅いで「この匂いはどんな事を思い出すかな~」と嗅覚を使った記憶のトレーニングとか面白そうです。

良く認知症予防に前日の晩御飯を思い出すというトレーニングにがありますが、思い出すと言う行為は脳を刺激します。

又、香りと関連付けると脳の視床下部にある記憶の海馬が活性化すると言うことが言われています。

【聞く】を意識した外遊び

虫の声を聞く

うちはもちろん《カエル》

ゲロゲロすごいですよ(笑)

鳥の鳴き声、羽音など、、、

乗り物の音

 大好きなのがやはり乗り物の音。一気にハイテンションになります(笑)

飛行機、車の走る音、農作業重機の音、たまに消防や救急車のサイレンの音なんかも。

鳥もそうなんですが目で追えるのも楽しいみたいです。

自然の音

風の音、水が流れる音、木々が揺れる音、雨の音、、、

最近ではカッパを買ったので気温が高く雨が降っている日を狙って雨を感じてもらってます(笑)

とても不思議そう

【見る】を意識した外遊び

波紋

水たまりの波紋が好きなので

水たまりを見つけたら波紋を作って見せてます。うちの子に響いているかと言われればかなり自己満です(笑)

虫や巣

蜘蛛の巣が至る所にあるのです。。「蜘蛛さんのお家だよ!触ったら壊れちゃうからみたら触らないようにしようね!」というと指さしてお家があるよと教えてくれるようになりました。

透明なのによく1歳の子が見えるなと感心します、、

アリやダンゴムシ、地を這う虫を見るとテンション爆上がりです(笑)

大人には普通の事でも、子どもにとっては全てが刺激。

安全を確保しながら積極的にしたい事をさせてあげられるのが理想ですね。

最後に少し、、外で遊ばせる故の注意喚起なんですが…

この花に注意です。

ポピーに似てるのですが、外来種で「ナガミヒナゲシ」と言う花です。

繁殖能力が高く結構そこら辺に生えているのですが、茎に毒性があり、皮膚の弱い人や子どもは荒れる可能性があります。

他にも身近な花に、実は毒性有りという事も多いので、花は香りを楽しむだけで、摘んだり触ったりはしないようにしましょう!

おすすめ記事